今回はJCのちょっとした疑問から
よく聞いたり、記載がある言葉で「服装はJCカジュアルでね」、と言われたことはありませんか?
カジュアルって言われても幅があるのでは?じゃあどんなカッコなの?
と思ったことはありませんか?
実はこの謎を解く資料が存在しました。
日本JCが発行しています、新入会員向けの資料で「NEW JAYCEE」という冊子があります。
日本JCのホームページの会員メニュー(要会員登録ログイン)の右側に「NEW JAYCEE」というバナーがありますのでそちらをクリックしてください。
これはPDFで閲覧できますので新入会員の皆様は是非読んで欲しい冊子なのですが、その中で
国家政策として環境省が推進している、28℃でも涼しく効果的に働くことができる「夏の軽装(クールビス)」に呼応し、最低限品位を保った服装であること。
基本的にはクールビズの格好で襟付きのシャツであり、シャツの裾はズボンの中に入れる、ジーンズ、ジャージ、短パンは不可、例えばポロシャツとチノパンでOK、これらが守られていれば正解のようです。
そして上記の太字の通り、最低限品位を保った服装、JCメンバーとして、大人として恥ずかしくない格好をしましょう、ということですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿